セミナー開催情報
学校では教えてくれないお子さまの将来のお金のこと
親子で一緒に将来お金で困らないように
「マネー・ラボラトリーゆたか校」
を通して楽しく♪一緒に学びませんか?

現代社会では、クレジットカード以外にも電子マネーなどのキャッシュレス決済の普及が進み、実際にお金に触れることなく簡単にモノが手に入るようになりました。今後もキャッシュレス化が進み、お金に触れる機会がどんどん少なくなっていくでしょう。しかし、とても便利な反面、実際のお金の動きが分かりにくく、子どもたちにはお金の大切さを実感しづらくなっており、SNSやメール・サイトなどを使った詐欺被害が低年齢層でも増えていることなどから、金融リテラシーの必要性が高まっています。
「マネー・ラボラトリーゆたか校」では、賢いお金の使い方ができるようにおこづかいセミナーを通じて楽しく一緒にお金の大切さや将来像を学んでもらい、子供たちが将来豊かにいきていくための金銭教育の第一歩をお手伝いします。また、保護者のみなさまには金融リテラシーを学んでいただき、お子さまの将来に向けて、今からどのようにお金の準備をすれば良いか、子どもにどのような教育をさせたら良いのかセミナーを通して学んでいただきます。

01. お小遣いの渡し方
スクールではただ単純にお金を渡すお小遣いではなく、お金の価値観を教えるお小遣いの渡し方の方法をご案内します。またお子さまへいくらのおこづかいをあげれば良いか、いくらの金額にすれば良いかご説明します。

02.お金の価値を教える
おこづかいとは、単に現金で渡すのではなく、お金の対価を肌で感じることができるお小遣いなどもご案内します。また、高学年のお子様には現金だけではなく、他のお金を使用しお金の価値観を教える方法などもご案内します。

03.保護者の方も知識を得る
単にお子さまにお金の価値だけを教えるだけでなく、保護者の方もお金の知識を覚えてもらえれば、自然と家庭内で普段の生活を通じてお子様へも知識を提供することができます。
マネー・ラボラトリーはこんな方にオススメです
将来、お金に困らない子どもに育てたい
子どもに「お金の価値」を教えたい
親子で楽しいライフスタイルを作りたい
おこづかいのあげ方に悩んでいる
保護者の方がお子さまのために学ぶセミナーのため、お友達もお誘いの上ふるってご参加ください。
ご予約はこちら
※ご予約は下記のフォームにご記入の上、入力内容確認ボタンを押してください。必須の項目には必ず入力お願いします。
※お申込みが集中した場合、ご予約受付させていただいても、お断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。
マネー・ラボラトリー ゆたか校
- 【富田林市】5月10日(土)富田林市 すばるホール 受付開始!!
- 【富田林市】5月9日(金)富田林市 すばるホール 受付開始!!
- 【河内長野市】5月6日(火祝)河内長野市立市民交流センターKICCS 受付開始!!
- 【河内長野市】5月2日(金)河内長野市立市民交流センターKICCS 受付開始!!
- 【滋賀県大津市】4月25日(金)大津市ふれあいプラザ予約受付開始!!
- 【滋賀県大津市】4月27日(日)大津市ふれあいプラザ予約受付開始!!
- 【大阪狭山市】4月29日(火祝)大阪狭山市文化会館(SAYAKAホール)予約受付開始!!
- 【大阪狭山市】4月26日(土)大阪狭山市文化会館(SAYAKAホール)予約受付開始!!
- 【羽曳野市】4月22日(火)羽曳野市立生活文化情報センター(LICはびきの)予約受付開始!!
- 【羽曳野市】4月20日(日)羽曳野市立生活文化情報センター(LICはびきの)予約受付開始!!